6月9日は母のお誕生日でした

今年は全くのノープランで。
母の日からそんなに経っていないような気がして、
何を贈るかすごく悩んでいたのですが、やっぱり手作りしたくなって。
木曜日に思いつき、生地などを注文しましたが、間に合わず…

作りたいものは決まっていたので、手持ちの違う生地に急遽変更~。
前日の土曜日も実家に遊びに行っていたので、縫う時間があまりなかったけれど、
思ったより簡単に出来て、良かった~

簡単すぎちゃったかも…と思って、母の欲しがっていたものも
購入して、一緒にプレゼント

それ以外にお花とケーキも買って、家族3人でお祝いしに行きました~

お花は、実家近くにあるお花屋さんで。
ここは、私が小さな頃から母の為にお花を買っていたお店なので、
母のお誕生日はいつもここで購入~

私にとっても母にとっても馴染みある特別なお店です

一家の太陽のような存在の母がこれからもますます元気で
そしていつまでも素敵に輝いていて欲しくて、
夏らしい黄色を選んでミニ花束にしてもらいました~


ケーキは、美味しくて可愛いと評判のお店で購入。
小さく見えるけど、結構大きくってボリューム満点。
でも、フルーツがたっぷりで、軽い口どけが美味しかった~

娘さん、寝起きでぼーっとしてますが、ケーキだけはパクパク食べてました

ケーキ食べたら、元気になっていつもの通り、元気いっぱい。

さて、私が作った母への贈り物はこちら。
何か分かりますか?
アンの木さんのポケットショルダーのsサイズ。

私はいつも出掛ける時にこういう感じのバッグを愛用しているのですが、
母も以前から、気軽にお買い物に行けるバッグを欲しいと言っていたので、
パターン出た時から作ってあげようと用意していたんですよね。
生地は、リバティのつや消しラミネートYoshieのネイビー。
形にするとやっぱり素敵で、すごく好きな感じに仕上がりました。
おしゃれな母のイメージにぴったりかも。
下の方はマチがあって、多少厚みがあっても大丈夫そう。
でも、Sサイズはやっぱり小さい…

時間があったら、Mサイズで作りなおしてあげたいなぁ~。
Dカンつけて、取り外し可能なので用途に合わせて付け替えられて便利。
見返しはRickRackさんのスイートペタル ラミネートのグレー。
スナップボタンもつけてあります。

何回目かのビニコだったし、アンの木さんのパターンがとっても簡単だったので
すぐに出来上がったし、使いやすそうな可愛い形だったので
自分用にも作りたいなぁ~

思えば、初めてビニコを扱ったのが去年の母のお誕生日プレゼント用に
作ったビニコトートでした

持ち手を付けたら、完成~


120㌢の長さの持ち手を付けたのですが、
身長が153㌢ほどの母や私にしてみると、少し長い。
もう少し、短めの長さの持ち手がいいかも。
いろいろ改良点や気が付いたことはあったけれど、
思ったより素敵に仕上がったような気がして
今回作れて良かったなぁ~

実は、ここ1ヶ月ほどいろんなハンドメイドに手を出して楽しんでいたりはするのですが、
試作品ばかりでちゃんとしたものがなく、ブログには載せられなかったり。
大好きなお友達の為にたっぷり時間をかけて作ってきたものが
やっと完成したものの、大きな失敗をやらかし…

プレゼントするにはちょっと…という出来なので、かなり凹んでました

そのお友達への作品を母に見せたら
「ハンドメイドする人なら、大きな失敗にも気が付くよね。」
「でも、あなたがその子の為にせっかく心を込めて時間かけて作ったものだし、
それもあなたの実力なんだから、素敵だと思うし、そのまま贈ったらいいのに。」
って言われたので、そのまま贈ろうか、また作りなおそうか…すごく悩んでいます

そんなこともあってね、自信をなくしていたんですが、
相変わらず作りたいもの、作らなきゃ~って思うものがたくさんあったりして、
気持ちになかなか腕がついていかないけれど、やっぱりハンドメイドが好き

母への贈り物を作ったことで、少し気持ちが吹っ切れたというか、
もっともっといろんなものを作ってみたい~っていう気持ちが
出てきたので、また頑張ってみようかな

そうそう、この日のこと、後で母からメールが来ました。
好きなものばかりを盛りだくさんで感激したってことと、
何より家族一同でお祝いしてくれたことが何よりも嬉しかったってこと、
そして、私が幸せそうにしていたことも安心したそうです

あれ?今までも皆で一緒にお祝いしに行ってなかったかな?
最近、主人と一緒じゃない時は、私がちょっとしんどそうだったのかな?
とかいろいろ気になったりはしますけど

とにかく、母が喜んでくれたのなら、私もすごく幸せです

これからも家族がみんな元気でにこにこ笑顔で過ごせますように

本格的に暑くなってきましたね~

もう鳥さんたちに食べられてしまって、なくなってきちゃったけど、
今年は、ジューンベリーにたくさん赤い実がなってくれました

去年、実があまりつかなかったので、娘にとっては初めての収穫。
毎日収穫するのを楽しみにしているのがとっても可愛らしかったです

一昨年はジャムにしたのですが、やっぱり種が気になってしまうので、
直接食べている方が美味しいかなぁ~と思いました。
単に作り方がダメだったのかもしれないので、もう一度挑戦してみようかな。
今年は、娘が自分で収穫したものを大切そうに美味しそうに
たくさん食べていましたよ~


可愛い赤い実。
お庭の木々と一緒に娘にも健やかに成長してほしいなぁ~。
スポンサーサイト
- 2013/06/13(木) 14:26:13|
- ハンドメイド(小物)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
ジューンベリー、うちもなつきが収穫を楽しみました~^^
バクバク食べてましたよ。
大人が食べるとちょっと甘すぎるかなって感じだけど、子供はおいしいでしょうね。
我が家は去年お酒にして(ほったらかしでまだ飲んでない)、今年はゼリーにしました。
種があるから裏ごしがめんどうくさいです(^_^;)
って作ったのは主人なんですけど。。
クックパッドに色々レシピのってたので、来年も何かに挑戦します!…主人が!
- 2013/06/14(金) 09:28:40 |
- URL |
- くまじママ #.rEgMis2
- [ 編集 ]
お母様お誕生おめでとうございます♪
うちの次女ちゃんと一日違いだわぁ~(^^♪
元気が出そうな可愛い黄色いミニブーケで可愛いわ。
とってもこのフルーツロールケーキ美味しそう(^u^)
私こういうケーキ、大好き(*^。^*)
この生地、すっごく良いね!そりゃ喜んじゃうよねぇ~♪
ネイビーで落ち着いてるけど、華やかさもあるし。
今度はMサイズで少し持ち手を短めに作ってあげたら、
またまた喜んじゃうよぉ~。
ハンドメイドって、あぁー!って失敗すること良くあるよね^^;
私も作ってたら、あら?逆に付けちゃった!!ってリッパーで
ほどくときに、うぅー!ってなるもん(/_;)
でも、使うのに支障がなければそのまま何とかしちゃって、
それはそれで愛着湧いてたりするのよね^m^
無理はしないで、笑顔でいられればそれでいいのだぁ~(^^♪
- 2013/06/14(金) 14:29:00 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
くまじママさん、ありがとう^^
なつきちゃんもバクバク食べてました~?
収穫も楽しいですよね♪
なるほど、お酒にゼリーか~。裏ごしが面倒なんですよね(^_^;)
でも、挑戦してみようかな。
ご主人が作ってくれるなんて、素敵☆
うちは、そういうのは絶対に作らない人なんですよね~。
- 2013/06/14(金) 16:44:07 |
- URL |
- ri*ao #-
- [ 編集 ]
rain*rainちゃん、だよね?
ありがとう^^
持ち手はやっぱりちょうどいいのがいいよね^^
私、いつもハンドメイド失敗しないことがないくらい(笑)
ほどいてばっかりいるよ~(^_^;)
でも、今度のはそのやり直しだけじゃダメな失敗だったんだぁ~。
凹んじゃったけど、それも経験だよね。
無理しないように楽しめればいいよね♪
- 2013/06/14(金) 16:47:21 |
- URL |
- ri*ao #-
- [ 編集 ]
おはよーyoshieだーーーー
やっぱいいなぁ素敵だわぁ
そうそうSってちょっと小さいよね
目的にもよるから一概には言えないけど、小銭入れで済む用事の時にはちょうどいいんだよね。
私も毎度失敗するから嫌になる^^;
ジューンベリーもうなくなっちゃったけど、うちもmarinが毎朝呼び込みしてたよ^^
「鳥さーーん、ここに実があるよーーーーおいでーーー」って大きな声で^^;
近所迷惑だったよね^^;
ハンドメイド熱、今私もすごくあるんだ~。その気持ちに追いつかないのがもどかしいところ・・
お互い楽しんで頑張ろうね♪
- 2013/06/17(月) 07:43:39 |
- URL |
- marin*ka #-
- [ 編集 ]
ri*aoちゃん、こんにちは♪
ご無沙汰しちゃっててごめんね。
お母さまのお誕生日おめでとうございます(*^^*)
ハンドメイドのプレゼントやお花やケーキ、
なによりri*aoちゃん達の笑顔が何よりお母さまも嬉しかっただろうね♪
ri*aoちゃんが幸せそうで嬉しかったっていうの、お母さんってそうだよね・・・と
なんだか胸が熱くなったよ。
Yoshieのバック素敵だよ~!
わたしもYoshie大好き。
うちにも同じ色のタナローンの在庫がリバティの中でいちばん多くて、出番を待ってる(笑)
タカエグマちゃんmadeのワンピ姿のrin*ちゃんが、なんとも可愛いね♥
- 2013/06/17(月) 13:34:23 |
- URL |
- se~ko* #x7gy01zE
- [ 編集 ]
marin*kaちゃん、ありがとう^^
yoshieってやっぱり素敵だね♪
こんな時じゃないと思い切って使えなかったんだけど、
形にしたら素敵だぁ~って思ったよ。
Sサイズ、ちょっとお出掛けって言う時にいいんだろうね。
私、すぐに何でも持ち歩く性格だからもう少し大き目がいいけど、
母は近くまで行くのに便利だって言ってたよ。
いつになったら失敗しなくなるんだろう~(笑)
うっかりが多すぎて笑っちゃうよ~。
作りたいものいっぱいあるけど、焦らずに楽しんでいきたいね♪
marinちゃん、可愛いなぁ♡
ちゃんと鳥さんにも分けてあげて優しいね^^
- 2013/06/17(月) 15:56:05 |
- URL |
- ri*ao #-
- [ 編集 ]
se~ko*ちゃん、ありがとう^^
やっぱり母親の気持ちって、そうなんだよね…。
愛情を感じるよね。
Yoshie素敵だよね!
やっぱりse~ko*ちゃんも好き?
いつも私、se~ko*ちゃんの選ぶものが大好きだから、一緒~ってまた嬉しくなっちゃった♪
タカエグマちゃんmadeのワンピにse~ko*ちゃんmadeのゴム、最強の組み合わせなの。
女の子らしく見えて、必ず褒められる(笑)
- 2013/06/17(月) 16:01:27 |
- URL |
- ri*ao #-
- [ 編集 ]
ri*aoちゃん、こんにちは^^
お母さまのお誕生日おめでとうございます♪♪
うちの息子の誕生日と近いよーって何だか嬉しい私^m^
rin*ちゃんお洋服着てくれてありがとー☆
とっても嬉しい*^0^*
Yoshieのバッグ素敵だね!
やっぱりハンドメイドのプレゼントってあったかくていいよね^^♪
私、息子のお誕生日にお洋服作れなかったんだぁ><;
やっぱりこれから作ってあげようかな~。
- 2013/06/17(月) 17:53:20 |
- URL |
- タカエグマ #-
- [ 編集 ]
タカエグマちゃん、ありがとう^^
息子君もお誕生日おめでとう♪
誰か大切な人のお誕生日って何だか嬉しいよね。
一緒にお祝いしてあげられるっていいなぁって思うんだ。
タカエグマちゃんmadeのお洋服たくさん着させてもらってるよ。
こちらこそ、本当にありがとう~(*^_^*)
娘も気に入っていて「〇〇ちゃんのママに作ってもらったんだよ。」って自慢してるの(笑)
ハンドメイド品ってやっぱりあったかくて素敵だよね。
- 2013/06/18(火) 14:07:33 |
- URL |
- ri*ao #-
- [ 編集 ]
こんばんは
コメント出遅れちゃったよ…
お母さまお誕生日おめでとうございます
こうしてプレゼントを持ってお祝いに行くなんて素敵だね
お花もケーキも夏らしくていいな
夏はやっぱりフルーツたっぷりだよね←食べ物ネタでごめんw
marin*kaちゃんのところで話してたポケットショルダーはこれだったのね〜←はっのぞき見ごめんっ
生地もとってもステキ☆
アンの木さんってバッグ類のパターンもあるのね
最近全然のぞいてなかった〜
お母さまが喜んでくれたみたいで良かったね
いつまでも子どもに祝ってもらえるって嬉しいだろうなぁ^^
ハンドメイド♪試作でもどんどん載せて〜
私なんて試作じゃなくたってひどい出来でそれでも載せてたりするのに^^;
かくいう私も自分の作ったものをブログという場に載せることに最近ためらいがあってなんだかアップできなかったりw
でもハンドメイドは自分が楽しむのが一番なんだよね
そしてこうしてお友達の作ったものを見てまた刺激を受けて自分もがんばる!って楽しめる♪それが大事だよね
なんだかri*aoちゃんのおかげで私も元気もらったよ!
ありがと^^
- 2013/06/21(金) 00:31:56 |
- URL |
- めいめい #-
- [ 編集 ]
めいめいちゃん、ありがとう^^
出遅れちゃったなんてとんでもない、すごく嬉しいよ♪
今年は盛りだくさんのお祝いだったかな(笑)
うんうん、夏はやっぱりフルーツたっぷりだよ~(*^_^*)
そうそう、marin*kaちゃんとタイミング一緒で^^
私もめいめいちゃんコメント覗いてるから(笑)
アンの木さんの新しいパターンなんだけど、簡単だしいいよ♪
ほんと?試作って言っても、完成してないの。途中なのよ(^_^;)
めいめいちゃんの作品も載るの、楽しみにしているんだよ~。
そうだよね、自分が楽しめるのが一番だよね!
お友達のおかげで頑張ろう~って刺激受けるものね。
めいめいちゃんにそんな風に言ってもらえてすごく嬉しいな♪
こちらこそ、ありがとうね(*^_^*)
- 2013/06/21(金) 13:42:02 |
- URL |
- ri*ao #-
- [ 編集 ]